女子会のめんどくさい人の噂話を華麗にスルーする方法
女子会やママ会は情報交換やストレス発散になるので大好きという女性もいらっしゃるかと思いますが、中には他人や夫の悪口を聞かなければならず、女子会がストレスになっている人が少なくないのも事実です。
もちろん自分にあったメンバーであればそういったストレスはあまり感じないかもしれませんが、付き合いでなんとなく参加している方というのもいらっしゃるのではないでしょうか?
またグループ的な構成で言えば既婚者と独身者という分野で大きく分かれるものの中には子供有り既婚者や独身など入り乱れる場合もあります。もちろん他人は他人だからと割り切って話ししていればそれなりに楽しめるのかもしれませんが、女性というのはどうしても周りの目が気になるもの。
そこで今回はそんな女子会やママ会で聞きたくない話をうまくスルーする方法や、「子どもはまだ?」といったような質問の受け答えについて、また早く帰る方法をご紹介したいと思います。
面倒な話はスルーする
どうしても他人のうわさ話や悪口が好きな人っていますよね。
ですがこういった悪口などに同調すると自分のことはおいておいて「あの人が言ってたよ?」なんて言いふらされかねないし、他人の悪口に対する対応に悩んでいる人は多いと思います。
正直、何が目的なのかよくわからないところですが、自分自身の発言というのは注意したほうがいいでしょう。
あなた自身が噂になっている方を良くないと思っているのであれば同調する部分も出てくるかもしれませんが、基本的に物事の感じ方というのは人それぞれです。周りが悪口を言っていたとしてもあなた自身が特に嫌なことがないのであれば話に入らないことです。
もし話を振られたとしても、「ふーん」や「へー」でかわしていくように心がけましょう。
聞きたくない話であっても余計に長引くから否定しない
もうその集まりが毎回、毎回疲れる状態なのであれば参加自体も考え直したほうがいいかと思いますが、時には相手の行っていることに対して納得できず反対の意見を言ってしまう事もあるかと思います。
もちろんこういった議論はなされるべきだとは思うのですが、そういった議論を避けてあとから嫌がらせを受けるような事も少なくありません。あなた自身が付き合いを考えるといった覚悟あるのであればそれでもいいかもしれませんが、たまにそういうのがあって嫌だというような場合、他人の悪口やうわさ話を聞いて自分が賛成できない場合には、つい反対意見を言いたくなってしまうかと思いますが、否定的な意見を言われた時というのはそれに抵抗したい心理が働いてしまうので聞きたくない話が余計に長引いてしまうことが懸念されます。
あなた自身が納得できない話であっても、相手に反対意見を言うとかえって話を長引かせることになりますので、そこはぐっとこらえて聞き流すようにして、大人の対応を心がけましょう。相手の話が終わったなら、まったく違う話を始めるのもおすすめです。
既婚女子、独身女子入り乱れた女子会のありがちなこと
特にアラサーにもなってくると結婚・妊娠する友人が増えてくるかと思いますが、どうしても「A子も早く結婚して子ども産めばいいのに。早くしないと子ども産めなくなっちゃうよ!」なんてことを言われるようになってしまいます。
まぁ、読者の方には経験のある方もおられるのではないかと思いますが、言っている本人には正直、悪気があるというのはあまりないでしょう。ですが結婚すら決まっていないのにそんなこと言われても困りますよね。
多くは結婚して子供が生まれるとなかなか自分の時間が持てなくなってしまうので疎遠になってしまう場合も少なくないのですが、たまに会えたのに心に刺さるようなこと言われるとせっかくの楽しみが憂鬱に感じてしまいますよね。
ただ、相手に悪気がないということを踏まえて適当に答えておきましょう。
確かに妊娠には適齢期がありますが、結局は自分の問題です。相手も深く考えずに発言しているので「○歳ごろには子供は欲しいかな?」など具体的な数字を出して答えるといいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
人は自分のことについては深く考えますが、他人のことについてはあまり関心を抱かないものです。他人の悪口やうわさ話が好きな人も、そこまで本気で思っているわけではないので、真剣に聞く必要はないのです。そのへんが女性のちょっとしためんどくさい部分ではあるのですが、大人の女子会のコツは、自分が大人になって割り切ることです。
聞きたくない話は適当にあいづちを打ち、自分の意見をぐっとこらえることで「私も大人になったな~」と思うことができます。
ただあまりにも相手の話が長引いたりしてしまう場合などありますよね。
もしどうしても帰りたい時は、「○○ちゃん時間大丈夫?」などと相手を気づかいつつ、「ちょっと用事があるんだ」とそのまま勢いで帰ってしまいましょう。
あとでラインやメールで適当にフォローすれば問題ありません!