”ふわっ”といい香りのする女の子になりたい女子おいで!基本おさえときましょ!

女性 目をつむる

女性からしてもナチュラルにいい香りのする女の子って憧れますよね?

それにいい香りに包まれていると自分も幸せな気持ちになれちゃいますよ?そんな女子力をアップさせてくれる香水のつけ方や香水の種類をまとめてみました。ぜひ参考にしてみてはいかが?

 

香水の正しいつけ方は!?

香水は実はむずかしくありません。

意外かもしれませんが、多くの人が抱く印象と裏腹に香水には、うるさいマナーもなければ、堅苦しい作法もありません。強すぎる香水を付けて周囲に迷惑をかけるなど行き過ぎた、社会常識から逸脱する使い方でない限り、香水の楽しみ方は、個人ごとに多彩なバリエーションがあります。

本来、香りが好きな人が好きな付け方を楽しむことから香水の歴史は始まりました。

癒されたい人が、癒されるために付けた香りが香水で、異性や同性に自分の魅力を香りでアピールしたい人が、アピールするために工夫して香りを装ってきたことが香水の歴史です。

ここに書かれていることがすべてではなく、また違った意見や主張をされている香水のエキスパートの方方々もおられます。香水うんちくの参考としていただければ幸いです。

 

「絶対コレ!」という作法は存在しない

香水のつけ方には「絶対コレ!」というルールや作法は存在しません。飲む・食べる・目に入れるなど危険行為や周囲に迷惑をかけるつけ方以外は、常識の範囲内でお好きな付け方をしてかまいません。香水は自由につけて、自分にとってベストなつけ方・楽しいつけ方を発見して下さい。

香水は直接、素肌(特に静脈)につけるのが一般的で、体温の高いところにつけるのが良いとされています。つける場所によって香り立ちが変わってきます。いずれの場所もつけすぎには注意しましょう。

また、同じ香りばかりを身に纏っていると、その香りに慣れてきてしまい、自分ではその香りがあまり感じられなくなってきます。(例 大量につけないと香りがしなくなった、つけ始めしか香りがしないなど。)たまに、周りが不快感を感じるほど、香りをさせている人がいますが、自分が香りに慣れてしまった結果、香水を大量につけてしまう為です。

使い慣れても、プッシュ数は増やさないようにし、周りに配慮をした使用を心掛けましょう。また、慣れを抑える為にも、いくつかの香りをローテーションで使うのもオススメです。

 

香水をつけるオススメ!の場所

 

耳の後ろ

体温が高く、直接、紫外線も受けにくいので効果的です。鼻に近いので少量でも充分に香りが感じられるのでつけすぎに効果的です。

うなじ

女性の場合、とくに髪などで隠れている場合が多いので紫外線の影響が少なく、ほのかに香らせることができるポイントです。ただ注意が必要なのは肌が敏感な人は異常が出た場合は場所を変えましょう。

香りが直接自分の鼻にとおっていきますのでつけすぎには注意が必要です。少量を心掛けるようにしましょう。

腕・肘の内側

直射日光が当たらない内側につけるようにしましょう。静脈の上につけると脈打つたびに香りが広がるのでオススメです。脇の下は汗と混じってしまうのでつけないようにしましょう。

ウエスト

食事などの時、ほのかに香らせたいときにオススメです。ウエストより下につけることを意識してみて!

手首

静脈の部分につけるのがオススメ!でも物に触れることが一番多いので、香りが飛びやすいのでこまめに付け足すことを忘れないようにしましょう。

ももの内側

ほのかに香りづきます。ただ肌が敏感な部分でもあるので、敏感肌の人には注意が必要です。

ひざの裏側

こちらも静脈の上につけるのが香りも広がりオススメです。付け足しもしやすいという点でもオススメ!

足首

アキレス腱につけるのがオススメです。歩くたびに下から上へと香りが広がります。

 

香水をつけないほうがいい場所

 

脇の下

汗腺が多く、汗が出やすいので香りが流れやすい場所です。

足の裏

脇の下と同じく汗腺が多いので汗がでやすく香が流れてしまうことと、靴などを履いたりしてこもりやすく、靴のにおいや汗のにおいなどが混じってしまうのでいけません。

首や鼻周辺

直射日光を受ける可能性があります。日光は香料の種類によっては肌にシミなどの原因になることがあります。 嗅覚疲労で香りがわからなくなり、つけすぎに陥る可能性も。

 

あなたにオススメの香水

同じ香水でも、つける人によって香り方は異なります。

肌表面のph濃度(酸性~アルカリ性)や、皮脂分泌量の違い、体温や気候によっても香りは微妙に異なります。つまり、男性と女性が同じ香水をつけても香り方は異なるんです。香りを選ぶ時は、必ず自分の肌にのせて香りを確認することが大切です。

また、香水はそれぞれ香料の含まれる割合、つまり香料の濃度が違います。

香料の割合(賦香率)によってEDT(オードトワレ)、EDP(オーデパルファン)などと呼び方が変わります。割合の高いものほど持続時間が長くなるなど、それぞれ香りの持続時間や特徴が変わります。下記のように大きく分けて4つに分類されます。但し、EDP、EDTなどはあくまでもメーカー発表ですので持続時間が保証されているわけではありませんのでご注意を!

特に近年の香水はEDPでも持続時間が短いと言われるものもあるので参考程度にされる方がいいと思います。

あなたのライフスタイル・シチュエーションに合った香水がどれか見ていきましょう!

 

【パルファン】 P 15~20% 約5~7時間

香料の割合が最も高く、香りに深みと豊かさが感じられます。持続時間も長いため、つける量は少しでも大丈夫です。

【オーデパルファン】 EDP 10~15% 約5時間

濃度・品格とパルファンに近いものを持ちながら、価格が手頃で日常的にも使いやすくなっています。ヨーロッパでは夜用の香りとして親しまれています。

【オーデトワレ】 EDT 5~10% 約3~4時間

濃度が低い為、朝つければ午後ほんのり香る程度で、昼の香水として親しまれています。さりげなく香らせたい方や香水初心者にオススメです。

【オーデコロン】 EDC 3~5% 約1~2時間

濃度が最も低く、香りが爽やかで軽いものが多いです。気分をリフレッシュさせたい時やスポーツの後などに最適です。

【オーデサンテゥール】 アルコールフリー EDS / AF 1~3% 約1~2時間

アルコールを使っていないタイプで、肌の弱い人や子供にも使えます。

 

まとめ

いかがでしたか?最後に注意事項として、香水は自分が思っている以上に人に香るものだということを覚えておいて下さい。

よく香水つけ始めの人に、同じ香水ばっかりつかっていてその香水に対する嗅覚がマヒし、「この香水最初だけしか香りがしないんだよねー」とかいって、どんどん付け足したりする人がいたりしますが、その場合大抵はつけすぎ状態になっています。

また、男性はほのかに香る女性は大好きだけれどきつすぎると不快感を感じてしまいます。女性にも”THE香水”的な香りは苦手って人も多く、周りを不快にさせてしまうかもしれませんよね。あくまで、”なんとなく”いい香りがするくらいがちょうどいいんです。

また、髪につけるのも、髪の毛を痛めてしまうのでよくないみたいですよ。

ぜひ勉強して”ほのかに香る女子”を目指しましょう!

関連記事

ピックアップ記事

花火大会

2015.7.22

【保存版】花火デートに出かけるなら彼と相談して一緒に準備するのがコツ!

もう梅雨明けもして安心して花火を見に行くことができる時期になってきましたね。 暑い夏といえば花火デートはいつもとは違う浴衣姿に、彼もあなた…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る