男性がいいイメージしか抱かない”子どもに好かれる女性”。子供に好かれる女性に共通する5つのこと

子供と遊ぶ女性

子供が嫌いな方は無理する必要はありませんが、彼とどこかへデートに出かけた時に不意に子どもと絡むことってないですか?

子供嫌いなら子供に嫌われてもあまりショックは受けないかもしれませんが、自分は子供が大好きなのに子供に懐かれない…という経験のある方もおられるのではないでしょうか?そんな時悲しくなりますよね。

というのも、子供に好かれる女性というのはイメージ的に”優しそう”であったり、”居心地が良さそう”という印象を持ってしまいますよね。そういった有無を言わさないイメージが子供に好かれる女性というのは持っているのです。街中で見かける子育て中のお母さんが優しく子供を言い聞かせているシーンなっていうのはなぜかわかりませんが、”ほのぼの”してしまいますよね。

そんな女性らしい優しさを男性が感じたときというのは結婚相手の候補としてみてもらえる可能性がかなり高まるんです。そう考えると子供と仲良くなれるというのは、彼の前で女子力をアピールするにはとても有効な手段ではないでしょうか?

子供の扱いが上手いと、期待してようがしていまいが女性としての評価が上がるというのは紛れもない事実。

もちろん彼に好印象を与えたいがために頑張る!というはもちろんですが、子供嫌いな女性の方も参考にしていただきたいのが今回、ご紹介する子供と自然と触れ合うための方法をまとめましたのでぜひ参考にして子供に好かれる優しそうな女性を目指してみましょう!

 

どうしたら子供に好かれるの??

「子どもが苦手…」「嫌われやすい…」と悩む女性も少なくないはず。

基本的なことを言えば、子供に好かれるために心がけたいことは”褒める”ということです。また当たり前ですが名前をしっかりとお覚えて名前で呼んであげることは最低条件なんです。また、こdふぉもが見上げるような姿勢にするのではなく、しっかりとしゃがんで目線を合わせて親近感を与えることが大切です。

ただこれだけでは子供の警戒心は溶けません。一緒に遊ぶことで子供の警戒心は解きほぐす事ができるのです。

また注意点として、子供というのは物事を知らない代わりに感性はとても敏感です。人とコミュニケーションを取る上でみなさんもなんとなく感じるのではないかと思いますが、表のある人か裏のある人かなど相手によって心の開き方って変わりますよね。

もちろん明確な理由なんてないことが多いのですが、なんか信用できなかったりというのを感じたことはありませんか?

子供はそういった感覚的なものがとても長けているのです。ですので絶対に子供を舐めてはいけません。

なぜこんなにも感性が長けているのか?ですが、子供はあらゆることを大人に頼って生きていかなければなりません。だからこそ、「目の前にいる相手が頼れる人間かどうか」を判断する能力に長けているのです。

では具体的にどうすればいいのか?ですが、保育士や幼稚園の先生が実践している事を参考にご紹介していきます。

 

1. 子どもを名前で呼ぶ

大人でも自分の名前をしっかりと覚えてもらっていると嬉しいキモチになりますよね。それは子どもからしても同じことなんです。
親しみを込めて「~ちゃん。」「~くん。」と子どもの名前を交えながら話すようにしましょう。なぜかというと、自分のこと興味を持ってくれる大人が大好きなんです。また子供は自己主張が強いので、自分の存在を明確にしてもらうことで子供の緊張がほぐれて安心して受け入れてもらうことができるのです。

もちろん中には警戒心の強い子供もいたり、そもそも関心自体がない子供もいてますが、名前を呼ばないよりかは断然、呼んだ方が打ち解けるスピードも全然変わってきますので覚えておきましょう。ただし、他の子どもの名前と間違えることや漢字の読み方を間違えることは逆効果になりかねないので要注意です!これは大人でもちょっといらってしてしまうことがありますのでお分かりですよね。

 

 

2. 子どもと目の高さを合わせる

冒頭でもお伝えしましたが、大人と子どもではどうしても身長に差があるので、立ったまま話すと大人が子どもを見下ろしてしまう形になってしまいます。そしてこの状態だと子供からすると大人に圧倒されてしまってイメージで言えば「恐い…」と考えてしまうものなんです。

一般的なイメージの話をすると、母親がだだをこねる子供に言い聞かせてたり、あるいは泣いている子供をなだめる時のイメージって子供と同じ目線で話をしているようなイメージが湧きませんか?ですので、しゃがんで子供と視線の高さを合わせることでそういった圧倒するという状況にしない、そして安心させるイメージが大切なんです。

きちんと子どもと目の高さを合わせて話をすることで子どもの警戒心を解き放つことができますよ。

また、子供を「一人の人間として尊重する」というスタンスも重要です。上から目線で押し付けるでもなく、下からの目線でへりくだるでもなく、同じ目線で向き合う。そうすることで、自然と子供は、「自分は尊重されている」ということを感じて、あなたに心を開いてくれます。言葉が喋れない年齢の子であっても、肌で分かるのです。

 

 

3. 子どもをほめる事を心掛けて!

基本的に子どもは自分のやっていることをホメてもらいたい願っています。

これは正直子供だけでなく、大人にも言えることですが、自分を認めてもらいたいと思って行動しています。先ほども少し触れていましたが、子供は自己主張がとても強いものです。なので少し心を開きかけている相手に対しては「見てみて~」や、「こっちこっち~」と子どもが大人に話しかけてくれるのです。

自分のために動いてくれる大人がやっぱり子供は大好きなんです。

ですがここで注意したいのは呼ばれた時に何も反応がないというのは子供からするとちょっとがっかり。子どもと仲良くなりたいなら、「すごいね!」とか「そんなこともできるの?」と大げさなくらい褒め称えてあげるようにしましょう。

そうすると子供はだんだんと得意気な感じになってくるのです。得意気な子供の主張を認めてあげることでもう子供たちからは人気者になることは間違いありません。あなたもその子供達と同年代になったつもりで接することが一番の近道かもしれませんね。

大人のマネごとをしたいと思っているのが子供心ですが、一方で認めて欲しい、つまり「自分はすごいんだぞ!」と教えたがっているのもまた子供なのです。

ですので、子どもの得意なことであったり興味があることなんかしっかりと見つけ出してさえすれば、子どもが主体で話ができるようになりますので喜んでもらえます。

 

4. 焦らないで仲良くなる

いきなりいいところを見せようといきなりテンション上げ気味で接すると子供は警戒してしまいます。実のところを言うと人懐っこい子供は人懐っこいですが、全員が全員人懐っこいということはありません。ですので場合によっては子供の心を開くには時間が必要になる場合ももちろんありますので焦る気持ちは抑えるようにしましょう。

正直、どんなに子供から人気があるような方でもすぐに打ち解けられるなんていうことはありません。ここで意識して待ちたいのは”子供が主張するまで待つ”ことなんです。

もしかした1時間・2時間では無理かもしれません。ですが一緒にいるその警戒している子供のお友達と仲良くなったりする中でも、警戒している子の名前を交えながら話しかけていれば自然と自己主張してくるのです。無愛想だから接しないではNGです。

みんなにまんべんなく接する方が子供としても自分を認めてもらいたい一心で間違いなく群がってきます。まずは笑顔で挨拶をするとこ ろから始めて、「このおもちゃ好きなの?」と子どもが好きそうな簡単な質問から会話をスタートさせてみるようにしましょう!

もし興味を示してくれたら優しく対応して会話を楽しんでください。たまにオーバーアクションなんかも大好評です!

 

5. やっぱり大事なのは子どもと一緒に楽しむ!

“遊んであげている”というキモチは絶対に持たないようにしましょう。

子どもと一緒にいても、表情が固くユーモアにかけていると、楽しくないんだ…と明後日の方を向いてしまいます。子供は敏感に感じ取ってしまいますので注意しましょうね。

大人であっても子供であっても相手の気持ちに歩調を合わせるというのは大事なことです。ここの配慮がかけてしまうとどんなにいい人であっても印象はよくありません。子供がはしゃいでいるのであればこちらも同じくらいはしゃいで遊ぶのです。

ですが嘘は見抜かれますのでちゃんと楽しめるようになりましょう。張り切りすぎても上手くいきませんが、ありのままの姿で接することも大切です!

あなたが「子どもに好かれたい」と思っているのと同じように、子どもだって「あなたに好かれたい」と思っているんです。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

子供があなたに心を開いて楽しそうに遊んでいるのをイメージしてみてください!

間違いなくそんなあなたを見ている男性は、好感を持ちます。よく男性の間で好きな女性のタイプでよくあげられるのが”優しい人”。

優しい人=自分をいたわり守ってくれる人という風にイメージしてもらえたらうれしいですよね?ですので無条件で子供と上手に向き合うあなたは魅力的なのです。子供が相手であっても1人の人間です。そんな子供であっても一人の人間として尊重するというスタンスはある意味、子供だけでなく、あらゆる「人」に通じるスタンスなのです。

どうか、あなたがあらゆる「人」にモテる人生を送れますように!

 

関連記事

ピックアップ記事

女性 怒る

2015.6.24

男性に嫌われる女はなんと…!?冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ

男子から嫌われる女子の特徴をあげると、必ず入ってくる項目があります。冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ。そこで今回は、男子に嫌われ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る