結婚式を挙げようか悩んでいる方必見!結婚式を挙げる意味を考えてみた。

結婚式3

多くの女性が憧れる結婚。

ただ結婚することよりもなかには結婚式を挙げることに憧れを抱いている独女も多いのではないでしょうか。ただ最近では結婚式などにかかる費用を嫌煙する話もチラホラ聞かれます。そんななか様々な会社が格安プランを提供したり、最近で有名なのが”スマ婚”というのも出てきています。また逆に自分らしいオリジナルの結婚式をと考えている方もいらっしゃいます。

そんな風に常に意識されている結婚=結婚式ですが、最近は式を挙げずにハガキだけで済ませる夫婦も多いって聞きますよね。

そこで今回は、そもそも結婚式をする意味って、改めて考えるとどんな意味があるのかとうことにフォーカスしてみたいとおもいます。

 

男女で違う結婚式を挙げる理由

多くのカップルが結婚式を挙げる理由を考えるとすれば”結婚式は人生のけじめ”という方が多いのではないでしょうか?

人は何らかのイベントをきっかけに考え方であったり、自分自身の行動など様々な部分で一度振り返ることができます。そう言った意味では、結婚式というのは結婚届けを出す時よりも、大きくカップルに影響しているのかもしれません。

また、カップルの中には”親孝行のため”と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか?

結婚式はカップルにとってはもちろんのこと、周りにいる方たちにとっても親しければ親しいほど大きなイベントとなります。また、結婚式での定番とも言える新婦の両親に対する感謝の気持ちであったりするのは、両親に感謝の気持ちを伝えることで喜んで欲しいという気持ちがあるのではないでしょうか?

それと合わせて、カップルにとって“親しい人たちに祝福されたい”というちょっぴり可愛いわがままなどもあるかもしれません。そう考えると結婚式を挙げる理由というのは様々なメリットがあるように思えます。

キレイなドレスを着て、素敵な結婚式場で…、女性にとってはついメリット尽くしに感じられることが多いものです。でも、これらの結果を見る限りでは、結婚式は憧れでするものでもなければ、お金以上の価値があることが感じられます。

ただこれは漠然と思うことですが、実態としてはもっといろんな意味を持っているものです。そこで具体的に掘り下げていきたいと思います。

 

“結婚式は人生のけじめ”

”結婚式は人生のけじめだ”についてですが、こういった思考というのは女性よりも男性の方が多いのではないでしょうか?

女性も、マリッジブルーになったりとよく聞きますので、様々な決断をしなければいけないものですが、多くの男性はこれから一家の大黒柱として家族を支えていかなければいけないという責任感を強く感じるものです。

もちろん様々な夫婦がおられますが、恋人同士の関係とは違うという視点で考えると”生涯にわたって相手と添い遂げる約束事”として考えて頂きたいと思います。

恋愛であれば付き合うも別れるも基本的には本人同士の自由ですが、結婚は本人同士だけの問題ではないことがほとんどです。そして家同士の事もありますが、もともと他人同士のふたりが、夫婦となり家族となります。そして子供が生まれた時には親となって家族を養う、守っていくという使命も感じるのです。そう考えるとまさに結婚式を人生のけじめとして挙げるのはとても意味のあることと言えそうですよね。

 

“親孝行のため”

先ほども少し触れましたが、定番である新婦からの手紙。

親への感謝の気持ちと、親を喜ばせてあげたい気持ちは、一般的に男性より女性の方が強いかもしれません。というのも日本の結婚制度はとついだ先への家族になるというような風習がやはり根強いものです。もちろん最近hあどちらを優先するというような風習も和らいできているように思いますが、女性は嫁に行く場合が多く、「今まで面倒を見てきてくれた親に感謝の気持ちを示したい」という意味で、結婚式を挙げたい女性は決して少なくありません。

また新婦の両親からしても、娘が一番、幸せそうに輝いている姿を目にしたいと考えるのも自然なことです。そう言った意味では、新婦の両親というのも結婚式を望んでいるのではないでしょうか?

また、多くの場合、普段は恥ずかしくて言えない言葉も、結婚式の場でなら口にできることも多いのではないでしょうか?

 

“親しい人たちに祝福されたい”

これhあ男女ともに思うことかもしれませんが、結婚式には大勢自分の知っている人が集まってきますよね。

親や兄弟、親戚一同そして友達に会社の同僚や上司など。

この時ばかりは、どうあがいても自分たちが主役であるのです。特に披露宴なんかは、主役でもあるけれどすべてのゲストをもてなすために様々なことを考えますよね。それもそのはず、二人の結婚を祝福して様々なところから駆けつけてくれているわけですから。

こちらも感謝して、みんなに祝福してもらえる…なかなかそんなイベントは人生では味わえないものです。そう考えれば「結婚式を挙げないのは勿体ない」という意見にも頷けるかもしれませんね?

 

 

まとめ

いかがでしたか?

結婚式を挙げることと、結婚する意味はいろんな意味でつながっています。もちろん経済的な事もあるかもしれませんが、 結婚式を挙げることに迷っている方もおられるかもしれませんね。

「結婚って何なんだろう…?」と疑問を感じている場合、結婚式を挙げる意味について少し掘り下げて考えてみるとその疑問が解消されるかもしれませんよ♪

関連記事

ピックアップ記事

女性 怒る

2015.6.24

男性に嫌われる女はなんと…!?冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ

男子から嫌われる女子の特徴をあげると、必ず入ってくる項目があります。冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ。そこで今回は、男子に嫌われ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る