結婚の挨拶・顔合わせをお店でする時のお店選びやマナー・費用の疑問について

割烹料理 個室

2人の子が成就して結婚が決まった!!とは喜んでみるものの結婚は2人だけで完結できるものではありません。というのも両家への挨拶は、避けて通れないイベントです。そこで今回は結婚の挨拶をお店でする場合のお店選びや挨拶のマナー、そして費用負担についてご案内したいと思います。これから結婚に向けての準備をされる方の参考になれば幸いです。

 

どんなお店を選ぶべき?

結婚の報告をする際、当たり前ですがお店選びには多少、気を遣ったほうがよいでしょう。というのも新婦両親への挨拶は儀式みたいなものなので、ごちゃごちゃした雰囲気でないお店、そして結婚の報告なんていうのは見世物ではありませんので個室があるお店などを選んだ方が無難です。

一般的には割烹や料亭などがオススメです。というのも料理自体にも融通が聞きますし、食事のペースなど、お店の方とリアルタイムで打ち合わせ進行できます。また結婚報告するにも様々なパターンがありますが、親族の顔合わせなどである場合、やっぱり落ち着ける個室である方がいいですよね。また親族の中に小さな子供たちがいる場合、自分たちにとってもそうですが、ほかのお客様に対しても配慮としても個室を選ぶべきではないでしょうか?

とはいうものの、最近は大分、形式自体がなくなりつつあります。一応あなたがたカップルがご両親に相談されるのが一番のベストかもしれませんね。

 

挨拶のタイミングは?

一般的なタイミングとしては、部屋に通され、立ったままはじめましての挨拶をするのが望ましいです。

最近は親御さんも堅苦しいのはいいから…とすすめる場合もありますが、しっかりと結婚するという旨を伝えるようにしましょう。そのあたりは彼にしっかりと筋を通してもらうようにあなたも出来ることを協力しましょう。

しっかりと挨拶ができたのであればそのあと食事をスタートさせます。こういったことも先ほどの割烹料理などの個室であればお店の方も配慮してくれますので自分たちのペースですすめやすいと思います。

ただこの挨拶、あなたたちにご兄弟などがいて一度でも経験しているのであればそこまでご両親も気を張らないで済むんですが、初めて出会った場合、全員が気を遣ってしまってグダグダになってしまう場合があります。

この顔合わせでのメインとなるのは基本、彼とあなたの両親の挨拶です。そのためお互いに近いあなたが進行役として認識させておくとグダグダせずに済むかもしれませんね。

基本的に結婚する当人であれば事前に相手の親にあっている場合が多いのではないでしょうか?その場合であれば結婚するという報告をして乾杯などすれば印象良く持ってもらうように勤めればいいのですが、初対面なら、会ったその時に全てをしなければいけませんよね。その場合、しっかりとはじめましてという挨拶をしたあとに結婚の報告をするようにしましょう。

 

費用はどちらが負担する?

良くみなさんが疑問にもつ項目ですが、基本的には招いている側が支払うというのがスマートです。

ですのでここで考えtられるパターンは

 

新郎側が新婦側へ挨拶に行く場合は新婦側が負担

 

新婦側が新郎側へ挨拶に行く場合は新郎側が負担

 

という感じになるかと思いますが、招かれるのが家であればこういう図式にしてもあまり何も思わないかと思いますが、外食となった場合、先ほどの割烹料理店などで外食をした祭も同じことが当てはまります。

ただ招かれる方も手土産か何らかの負担はしなければいけません。

また、よくあるのが折半というパターンもよくありますので自分たちの食事代は自分たちで負担するというのも良いかもしれませんね。そのあたりはしっかりと事前に決めておくことをおすすめします。支払い時になって変にもめてしまうことのないようにしましょう。

また最後のパターンとして考えるのは

 

新郎・新譜が負担する

 

ということです。もともとで言えばあなたたち二人が結婚の報告をするための会なわけですから、あなたたち2人が両親を招いているという考えればよいのではないでしょうか?そうすることでそうういった煩わしい問題も考えなくて済みますよね?

 

まとめ

いかがでしたか?

最近は昔からの風習が残っているものもあればだいぶ崩れてきていることもあります。なんにしても結婚というのは新郎新婦の大事なイベントであることは間違いありません。ですが冒頭でもお伝えしたように、2人ですべてことが進むということはありません。2人の打ち合わせはもちろんのこと、両親としっかり相談しておあたがいが連携して妥協点を決めれるようにしましょう。

関連記事

ピックアップ記事

女性 怒る

2015.6.24

男性に嫌われる女はなんと…!?冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ

男子から嫌われる女子の特徴をあげると、必ず入ってくる項目があります。冷め切った夫婦でありがちな○○できないオンナ。そこで今回は、男子に嫌われ…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る